DOZLE

NEWS新着情報

2022-12-22ドズル社流行語大賞

毎年その年にドズル社界隈にて印象が強く残った言葉やコンテンツ名などを、ドズル・ぼんじゅうる・視聴者の皆さんでノミネートし、「深夜のドズぼんラジオ」の生放送内でドズル・ぼんじゅうるがトップ4を選出。その生放送内で最終的に行う視聴者アンケートによりトップ4の中からドズル社流行語大賞を決定している。

■2022年👑年間大賞「 マイゴー 」☃

2022年7月30日に動画公開した、5分ごとに禁止行動が指定されてその行動をした途端に全員アイテムが全てロストしてしまう鬼畜企画の中で、”日本語禁止”の時間帯に「迷子」を英語っぽい発音で「マイゴー」と発してアウトとなってしまったおらふくんの言葉。その後、別の動画内でもメンバーが迷子になるたびによく使われる言葉となった。  【マイクラ】〇〇したら全ロスする世界でサバイバル!

■2021年👑年間大賞「 鉄千 」🍆

2021年7月に開催した『ドズル社ミュージアム』内にて展示されていたプロマインクラフター・タツナミシュウイチ先生の像に、ぼんじゅうるがTNT(爆弾)を仕掛けるイタズラを行ったことが発端となり誕生した、鉄インゴット1,000個を収集するタイムを競う(ドズル社考案の)競技。
ぼんじゅうるが会長を務め、数多くのマイクラ実況者とのコラボを生む名物企画となった。

■2020年👑年間大賞「 ライジングサン 」🍆

2020年4月5日に公開されたぽこにゃんさんとのコラボで起床時の挨拶を無茶ぶりされたことで生まれた。ほかにもおはようマン発進!というネタもあったが2度と使われることはなかった。  【マイクラ】大先輩と楽しい初コラボのはずが、まさかの修羅場に!?【ドズぼん】